1.ギター
※私が手に入れた順に紹介します。
①YD302(S.yairi)
高校生の頃に買ってもらったギターで当時6万円だったと思います。Martinのモデルをコピーような作りで音もしっかりしていて、40年以上経過した今でも問題なく弾けています。1年くらい前まで、ホールにはマグネットのピックアップを装着し、写真にあるようにボディの外側にピエゾピックアップを付け、2つの音をミックスして録音してました。後で紹介する⑥ColeClarkを手に入れた時点で、このギターからはマイクを外そうとマグネットの方は外しましたが、ピエゾはボディに両面テープでしっかりくっついてしまっており、怖くてはがせません。そのまま残しています。
動画:No Rain No Rainbow(BABYMETAL)ソロギターアレンジ https://youtu.be/g4PdEBDXEek
②Stratocaster E445059(Fender U.S.A)
社会人になった1986年に最初か2回目の給料かでお茶の水で新品購入しました。そのころはストラトがとても欲しくて給料が出たらまず買おうと思っていました。スーツのまま会社帰りに購入しそのまま四角いハードケースを電車で持って帰った覚えがあります。確か10万円程度のギターです。10数年前にJEFF BECKにあこがれてトレモロユニットを改造して、アップのアーミングもできるようしましたが、若干アップできるのみで⑤のフロイトローズのようには全くなっていません。やはりリッチーブラックモアのコピーにはストラトは欠かせませんね。
動画:BURN(DeepPurple)ギターソロコピー https://youtu.be/_mtBOzpOX64
③SG1000(YAMAHA)
高中正義のブルーラグーンをコピーしてyoutubeに公開するには必須のギターだろうと勝手に思い込み、15年以上前にヤフオクで中古で入手しました。実は私が高校生の時、本人がブルーラグーンを弾いている映像を使ったパイオニアのCMがありました。これはストラトで弾いていましたね。後のYAMAHA/SG使いギタリストの印象が強く残ってたのです。でもこのギターやはりいいギターですね。クリーン音色のバラエティもあり、歪ませると音が気持ちよく歪んで伸びてくれます。現在、リアのピックアップの出力がすこし弱くなっている気がしており、また全体的に状態がよくありません。数年前からメンテナンスしてもらおうかと思っていますが、金銭的にも躊躇してしまい、放置状態になってます。
動画:Blue Lagoon(高中正順)フルコピー https://youtu.be/zpCPcrdbq4E
④ACS Slim SA(Godin)
これも15年くらい前にお茶の水の中古ギターショップで見つけて、試奏して気に入り購入しました。当時ガットギターの音を録りたくて探していたと思います。このギターはナイロン弦を張るのが基本ですがネックの細さが、ほぼエレキやアコースティックギターと同じで、親指で6弦を押さえることが可能です。その点で弾きやすい反面、ナイロン弦だと弦間が狭くなるので、低ポジションでコードを押さえる際には、しっかり指を立てないと他の弦に触れてしまってクリアな音が出ません。低ポジションでのフィンガリングにとても気を遣うギターです。でもライン録りで非常に簡単にいい音で録れますので、手放せない1本です。
動画:Uki Uki Afternoon(オリジナル曲) https://youtu.be/ePwKDI9zJPI
動画: Something(Beatles)ソロギターアレンジ https://youtu.be/M3X3w5C5bTY
⑤EⅡ HORIZON FR-7(ESP)
2015年の夏ごろからBABYMETALの深い沼にはまり、その後、メタル系7弦ギターがどうしても弾きたくなり、楽器店でいくつかの7弦ギターを弾いた中では、弾きごこちの良さとしっかりした音が抜群で衝動買いしてしまったギターです。これ、ブリッジがフロイドローズというダウンのみではないアーミングが可能で、ものすごいアームプレイが可能でありながらチューニングの狂いが生じにくいすばらしい作りです。ただ、弦の交換は慣れないと大変で、最初の交換の際は、すでにESPのフロイドローズギターを購入済みだった、もう1人のべビメタおじさんに手伝ってもらいました。全部の弦を一度に外すのではなく、1弦づつ交換してゆけば比較的簡単に交換できます。この時点で私はどんなギタープレイヤーになりたいのか、自分自身がわからなくなって来ました。
⑥FAT・LADY3EC CR(Cole Clark)
2020年~2021年にかけて新型コロナウイルスのパンデミックが発生し2022年現在もオミクロン株の拡大で収束の目途が立っていません。これにより、各アーティストの活動も制限され、私のyoutubeサーフィンの対象も少し変わり、再度アコースティックギターのソロプレイに回帰してきました。20年近く前に押尾コータローさんに衝撃を受け、楽譜を3冊くらい買って①のギターでコピーをしてた時があります。2021年、youtubeで素晴らしい日本のギタリストの方々を発見し、やはりアコギもいいなーと思い、島村楽器でいくつか試奏した中に中古のこのギターがありました。マーチンD-28やTaylor(型番は忘れました)等と弾き比べたのですが、生音及び弾きやすさではこのギターが私にとっては1番でした。元来このギターはエレアコで、ピックアップが3個装着されており、その3つのマイクのバランス調整が自由に変更可能なライン主体のギターなのですが、生音でも十分聴かせてくれるギターだと思います。2022年はこのギターを弾いている時間が一番長くなるでしょう。
動画:Never Going Back Again(FleetWoodMac) コピー https://youtu.be/kR9v426xo74
動画:Pretender(Official髭男dism) ソロギターアレンジ https://youtu.be/gkFe9Lm4icI
私は、ギターのハード面には弱く(というよりあまり興味が沸かない)、ギターパーツや使われている木材についての情報をはっきりとは把握していないので、ハード面での情報は薄くなってしまいます。上記の6本のギターすべて、手に入れてから専門の業者などにメンテナンスをやってもらったことがないので、状態は良くないのではと思いますが、あまり気にならず弾いています。でも古いものから順にメンテナンスしてもらい、長く使いたいとずっと思っては来たので、近いうちに実行に移す自分に期待してます!